TSKとは

会長所信

第41代会長 高橋 一聖

TSK 令和7年度

スローガン

行動指針

昨年に引き続きまして、高崎市青年商業者研究会 第41代会長を仰せつかりました高橋 一聖(いっせい)と申します。

日頃より当会へのご理解ご協力を賜る諸先輩並びに関係各所の皆さまに心より感謝申し上げます。

さて、昨年を振り返りますと、高崎健康福祉大学高崎高等学校のセンバツ甲子園での大活躍や新型コロナウィルス感染症の混乱から解消されたことに伴い日常生活を十分に取り戻したように感じる反面、海外においてはロシアによるウクライナへの軍事侵攻が未だ継続し、国内においては能登半島地震や豪雨災害などの自然災害が多発し、その他地域格差や少子高齢化など山積する諸問題を抱えております。

このような大変な状況下を生き抜かなければならない私たちは、将来を見据えて努力し挑戦していくことが使命であり、それこそが人生を豊かにする生き方だと考えております。

そこで、今年度、当会は「新手一生(しんていっしょう)」をスローガンに掲げ、「創意・懇意」を行動指針として、活動を進めてまいります。

スローガンである「新手一生」は、人の指した手は指さないと広言した将棋界の勝負師である升田幸三氏が生涯の目標とした言葉です。定跡にこだわることなく常に新しい手法を生み出し、イノベーションにこだわり求道し続ける事を大切にする考えであります。

安定を求めるからこそ敢えて変革の道を求めていく姿勢は、我々経営者にとっても非常に大切な考えですが、いつの時代の経営者も現実で手一杯となり、次の世代のことまで考える余裕がありません。

だからこそ「新手一生」の精神を大切にし、多くの出会いや経験の中で、たくさんの知識を身につけ、自分自身で考えることを続けていくことが人として経営人として必要だと考えております。

そして、行動指針である「創意・懇意」を通じて、既成概念に囚われることなく、物事を新しい見方でつくり出す自身における創意を大切にし、自分以外の誰かを思う親切心や思いやりの懇意を大切にしながら行動することで、自己を高め(研修)、会員の団結を図り(和)、社会に貢献する(奉仕)ことを実現いたします。

私個人におきましては、2期目の会長職となります。昨年の成果や反省点を考察し、慢心することなく全身全霊で2期目の会長職を務めさせていただく所存です。当会TSKへの貢献が自らの活躍であるとの思いで、信任いただいた1年を全うすべく会を先導したいと思っております。

結びに、日頃から当会にご理解ご協力をいただいております諸先輩並びに関係各所の皆様におかれましては、より一層のご指導ご鞭撻を賜りますよう何卒お願い申し上げます。

高崎市青年商業者研究会 第41代会長 高橋 一聖

5分でわかるTSK

高崎市青年商業者研究会は、昭和33年、高崎市内中心部で小売業を営む若手経営者有志が集い、商業関係の勉強会及び意見交換を図るために発足しました。
発足当初から昭和62年まで「高崎市商店青年経営者研究会」略称(TSK)と称していましたが、会員の業種が商店関係者に限らず、サービス、飲食等、多岐にわたるようになり、昭和63年より「TSK」、略称(高崎市青年商業者研究会)とし、さらに平成8年より現在の「高崎市青年商業者研究会」、略称(TSK)となり、今日に至ります。
私たちは、「商業経営について自主的な研究を行い、その改善向上を図り、もって高崎市の産業の振興発展に寄与すること」を目的とし、【研修・奉仕・和】をモットーに活動をしています。
会のモットーである「研修」により、社会人としての各会員の資質向上及び研鑽に努め、会の活性化を図っています。
「奉仕」の方法及び意義、商業の社会的使命の重要性を認識し、消費者や地域社会に奉仕しています。
様々な方々との親睦を深め、会員の和、お客様との和、地域の和、すべての「和」を大切にしています。

業種を問わず、様々な経営者及び経営幹部を中心とした45歳までの青年(男女問わず)が所属している団体です。
高崎を愛し、高崎の未来をつくるという力強い意思を持った会員が活躍しており、相互啓発を図り、公共心を養いながら地域との協働により社会の発展に貢献しています。

・例会毎に目的を設定し、月1回以上の例会を実施(親睦・講師招へいによる研修・視察等)
・自主イベント「TSKフェス」「ゴム動力自動車コンテスト」の企画及び実施
・高崎商工会議所議員、高崎市国際交流協会、高崎観光協会等の出向

TSKの事業の企画・実施にあたり、OBや関係各所との連携が必要な場面も多く、事業の成功のための過程が非常に大切です。ゴールへの計画やその修正を積む経験を得ることは自らの経験値を高め、スキルアップに繋がります。そして、そうした経験を自身の事業に活かすことが出来ます。
さらに、会員同志がそれぞれの価値観を尊重し合い、議論を重ね、苦労を共にする中で、大きな達成感や喜びが生まれ、他では得難い仲間との連帯感を得られます。
また、TSKには多種多様な分野で活躍する会員が集まっています。会員同士の繋がりが広がることで、同じ経営者や経営幹部ならではの悩みや苦労その他、たくさんの情報共有が図れます。

会員資格を満たしていただき、既存会員1名以上の紹介による入会願をご提出の上、会の承認を得て入会となります。

【会員資格】①及び②を満たす方
      ①原則として高崎市内で商業関係の事務所を有する青年経営者(※例外あり)
      ②満45歳未満

ご興味のある方は、当ホームページまたはお電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。